明新会ネット 藤島高校HP
ご挨拶
同窓会部会長
 三武  正明

 同窓会部会では、学年名簿の整理と配付、3回の学年同窓会の運営という2つの活動をしました。
 学年名簿の整理と配付については、「全員に同窓会の案内を送る」を目標に活動しました。その結果、4名の方が宛先不明者として残ってしまいましたが、それ以外の方の住所や携帯電話番号や電子メールアドレスなど多くの情報を入手することができました。当初は40通近くが宛先不明で戻ってきたので、そのことを考えるとかなりの前進と言えるでしょう。「HPを偶然見たら自分が宛先不明者になっていた」と本人から連絡があった場合もありましたが、そのほとんどは「○○君・○○さんの連絡先が分かりました」と教えてくれた同窓生の皆さんの御協力によるものです。

 その情報と皆さんの希望を基に学年名簿を配付しました。学年名簿を見て連絡を取り合い、おつきあいが深まったり広まったりしてくれるとうれしいのですが、皆さん、使って下さいましたか?メールアドレスのスペル間違いや住所変更など、名簿配付後に御連絡いただいた情報は修正・更新しています。最新データは、今後、クラス委員に各クラス分を渡す予定です。変更があった場合はクラス委員に連絡してもらえるとありがたいです。

 次に学年同窓会ですが、8月、1月、5月に開催しました。毎回多くの方の参加により盛会のうちに終えることができました。お集まりいただいた方、ありがとうございました。ただ、返信はがきを見ますと、「参加したいのだけど、どうしても行けません。残念ながら不参加です。」と書き込まれた返事が毎回寄せられました。備考欄だけでは足りず余白にまで書き込まれた欠席のコメント、必死に書かれた文字など、返信はがきに目を通すと参加できなかった方の思いが伝わってきました。また、3回とも返事の無かった人もいますが、出欠の一覧表を作っているとそんな人にも無関心ではいられなくなります。 そんな思いから、同窓会に参加できた人も参加できなかった人も、「次にお会いするときがあれば、その時はよろしく。お会いできなくても、よろしく。」です。

 最後に、返信はがきの整理など私たちの取り組みの土台を作っていただいた「Kさん」には、いくら感謝しても感謝しきれません。毎回、本当にありがとうございました。同窓会部会全員が感謝しております。Kさんの今後の御多幸と御活躍をお祈り申し上げます。


「宛先不明の同窓生」です。情報をお寄せ下さい。

※住所、電話番号、会社名、会社の電話番号等が分かりましたら、メールでお知らせ下さい。

1組 東智津子(ひがしちづこ) 8組 田中栄次(たなかえいじ)
4組 大西博巳(おおにしひろし) 9組 平井賢一(ひらいけんいち)


「第2回学年同窓会にご参加いただきありがとうございました!!」

同窓会部会 津 田 幸 次(5 組)

さる8月16日、第2回学年同窓会がユアーズホテルで開催されました。
当日は、堀先生・小川先生・小原先生・南先生・下川先生、同級生の皆さん・132名。
あわせて137名の方
がご参加くださいました。

同窓会は、上坂孝彦君(7組)・谷口一子さん(2組)の司会で進行。
まず、最初に揚原実行委員長の挨拶。続いて各部会からの報告。
乾杯のあとは、ご来賓の先生がたからの挨拶、そしてクラス写真撮影へと続きました。
先生がたのお話は、いつまでも私たちのことを考えてくださる心に残るものでした。久しぶりの再会に大いに盛り上がり、2時間半はあっという間に過ぎていきました。

第2回学年同窓会にご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。また、2次会は予想をはるかに超える100名近い皆様に参加いただき、会場が狭く窮屈な思いをされた方もいらしたかと思います。この場をお借りしてお詫び申し上げます。


「第1回学年同窓会開催される」

事務局長 冨 澤 宏 二(1組)

さる平成20 年4月19 日、葵会館にて第1回学年同窓会を開催しました。
予想を超えて、なんと約120 名が集い、本当に久しぶりに懐かしい顔と対面しました。

懇親会に先立ち、3階の和室で、実行委員会が開催されました。実行委員会?怪訝な顔も多く見られる中、司会進行は6組の福岡秀樹君(事務局長)で、彼から事情が説明され、実行委員長の9組揚原安麿君の挨拶に続き、事務局が紹介されました。

その後、平成21年5月23日(土)に開催予定の第58回明新会総会に向けた組織作りが行われ、参加者は同窓会・総会・記念誌・広告・ようこそ先輩の5部会のいずれかに所属し活動していくことになりました。また、県外から駆けつけた人は、東京・近畿・中京・金沢の各支部の総会を応援していくことを確認しました。

その後、各クラス毎に写真を撮って、2階宴会場へ移動しました。懇親会は、6組小林(三崎)弥生さんと5組萩原(酢谷)幸代さんの司会で進行しました。みんな、高校時代のノリであっという間に、26年後の再会に話が盛り上がっていました。時間はあっという間に過ぎましたが、その夜は三々五々と片町方面で、遅くまで語り合っていたようです。